記事詳細
🔸 最初に
ファンクラブをライドリに移行したいと考えている個人VTuberの皆さん、必見です!
今回は、うさ耳吸血鬼VTuber「君乃あるじ」さんのファンクラブについて、スタッフが分析いたします。
ファンクラブの特典や、移行特典についても詳しく見ていきましょう!
💠🐇 君乃あるじさんとは…
「キミのあるじになりたい!」をキャッチフレーズに活動中の、うさ耳吸血鬼「君乃あるじ」さん。
ふんわり優しい雰囲気と、癒しの歌声で多くのファンを魅了しています。
YouTubeでは主に歌枠配信を中心に、ゲーム実況や朝活配信なども精力的に行っており、
定期的な配信でファンとの交流を大切にしているのが特徴です。
あるじさんの目標は、
YouTubeチャンネル登録者数1万人の達成!
さらに――
「あるじのオリジナルソングで人を元気つけたり感動させられるようになること」
いつかはワンマンライブの開催も夢見ながら、日々着実にその歩みを進めています!
そんなあるじさんのご活躍を陰ながら応援しております。
🔸 プランの特徴
あるじさんのファンクラブは、「推しがこういうのくれると嬉しい…!」というポイントをしっかり押さえた、ファンに寄り添った特典が魅力です!
毎月の楽しみがたくさんあるので、これは長く応援したくなりますね!
【 💡 特典のPOINT 】
プラン内容がとにかく盛りだくさん!
あるじさんご本人が描くSDイラストがもらえる特典も!
ネットプリントや名前入りのヘッダー、誕生日のお手紙、毎月の限定壁紙など、細やかなファンサが光ります。
さらに現物のグッズが届くプランもあり、ファンにとってはたまらない内容✨
【 ファンクラブのプラン特典 】
あるじのごはん / 月額1,000円
・ファンクラブ限定記事の閲覧(加入月のみ閲覧可能)
・マウスカーソルの配布
・毎月限定壁紙の配布
・気まぐれ自撮り投稿
あるじのおつまみ / 月額5,000円
下位プラン
+
・毎月無料で3分の握手会に参加(参加任意)
・ファンクラブ限定記事の閲覧(過去の記事も閲覧可能)
・誕生日にデジタルお手紙(申告制)
・ネットプリントにて月に1度ブロマイドを配布
あるじのごちそう / 月額10,000円
下位プラン
+
・毎月無料で5分の握手会に参加(参加任意)
・お名前入りヘッダーの配布
・継続半年ごとにSDイラスト描きます(申告制)
・ゲームサーバーの参加権
・ごちそうチェキ販売(不定期)
【 💡 運営のPOINT 】
● 毎月ごとの特典を楽しみに待てるサイクルにし、Xにも投稿するきっかけにもなりファンの方がファンクラブの存在を知るきっかけになる
● 一部の特典は申告制で、お互いに無理のないペースを大切に
● デジタル中心のコンテンツでも、気持ちがしっかり伝わる工夫されていて、満足度の高い特典になっている
🔸 移行特典は無くても良い?
あるじさんは、以前運営していたファンクラブサービスからライドリファンクラブへ移行する際、プランの金額や内容はほとんど変更せず、上位プランのみに「毎月の通話特典」を追加しました。
ライドリファンクラブの1on1機能では、ファンの方や配信者側が日程を調整しやすいという特長があります。
そのため、活動への負担を抑えながらファンに特別な体験を提供できるのが魅力です。
これは他のVTuberさんにもぜひ活用していただきたい特典になります!
また、ファンクラブに加入している方の多くは、移行特典がなくても応援を続けてくれる熱心なファンの方である場合が多いです。
あるじさんの場合、ライドリファンクラブへ移行後に過去最高の支援額を記録したとのことです。
活動への負担が軽減され、支援してくれるファンの方も増えれば、より多くの時間を他の活動に充てることができるようになります。
活動の幅が広がっていくのはファンの方もきっと嬉しいのではないでしょうか!
🔸 最後に
「君乃あるじ」さんのファンクラブは、
毎月ファンの方へ特典がしっかり届くプランが魅力です。
VTuber自身の「続けやすさ」とファンの方へ「喜んでもらえること」のバランスを大切にしながら、ファンクラブを運営しているのが伝わってきます。
ファンとの関係を大事にしつつ、無理のないペースで続けていきたい方にとって、とても参考になるファンクラブです✨
嬉しいことに、ライドリでファンクラブを開設するVTuberさんがどんどん増えてきています!
3月にはコンビニ決済機能が追加され、これまで以上に幅広い方からの支援が受けやすくなりました。
さらに4月には「限定ライブ配信機能」もリリース予定で、ファンとの特別な交流の場がもっと広がります!
「移行のこと、誰かに相談したい」「使い方がちょっと不安…」という方は、公式XのDMからお気軽にご連絡ください。しっかりサポートいたします!
VTuberのみなさんが活動資金をしっかり確保できて、ファンの方々も無理なく応援できる場所を目指して、ライドリはこれからも進化していきます。
ファンクラブをあなたの活動の“味方”として、ぜひ活用してみてくださいね!
君乃あるじさんのファンクラブについてはこちら
コメントするには、
ログイン が必要です
この配信者のその他の記事
【開設素材あり】ファンクラブ開設!逢魔きららさんが選んだ“ライドリ”とは?【限定配信&ASMR】
専業個人VTuber / Vsingerの方必見!今回は、逢魔きららさんのファンクラブについて、スタ⋯
【ラティオ・ユィリスさん】匿名配送×特典強化で叶える“音楽でつながる”ファンクラブ【Vtuber/Vsinger】
ファンクラブ特典の中でも、特に大変なのがリアルグッズの配送。住所の管理や発送作業がハードルになってい⋯
【織奏オロカさん】男性VTuber必見!ファンと深くつながる仕掛けとは?ファンクラブ開設事例をスタッフが紹介!【2.5次元・歌い手】
「ファンクラブって、FANBOX以外にもあるの?」ある日、ファンの方から届いた一言をきっかけにライド⋯
【よなかさん】VTuber・ストリーマー必見!ファンクラブ移行事例&特典アイデアをスタッフが紹介!【ゲーム実況/APEXストリーマー】
「ファンクラブを始めたいけど、何から手をつければいい?」「移行したいけど、どこがいいのか分からない…⋯
【天璋院ひめのさん】”古参”がより大切にされるファンクラブの魅力とは?特典のおすすめポイントを紹介!
ライドリにファンクラブを移行したいVTuberの方、必見!今回は、VTuber「天璋院ひめの」さんの⋯